道後温泉本館訪問記と料金プラン解説ー覚えておくべき13の予備知識ー

神話の時代にまで遡る道後温泉の歴史

こんにちは。管理人のエスポワールです。今回は愛媛県の道後温泉を紹介します。

道後温泉の歴史は奈良時代に編纂された地域別にその土地の文化をまとめた風土記に登場するほど古く、オオクニヌシが活躍した神話の時代の頃の記述にもその名前が出てきており、温泉が湧き出た正確な時期は判明していません。

神話の時代でなくても、596年に聖徳太子が病気療養の為に道後温泉に来たことや、天智天皇や天武天皇が訪問した記録が残っています。近代では夏目漱石の作品である「坊ちゃん」の中で道後温泉が登場していることは有名です。

今まで国内・国外多くの街を訪問しましたが、個人的には温泉に対しては特に思い入れはありません。しかし、日本最古の温泉でもある道後温泉くらいは行ってみても良いと思い伊予鉄松山市駅線の終点、道後温泉へ向かいました。

道後温泉本館の料金プランを理解するために覚えておくべき13の予備知識

こちらが道後温泉本館の正面玄関です。玄関横の窓口でチケットを予約し、整理券を受け取ります。窓口で携帯電話の番号を登録し、入館時間になると携帯電話を鳴らして呼び出してくれる仕組みです。通話は自動音声です。道後温泉の料金プランは下記の4つです。

  • 神の湯階下コース(410円)
  • 神の湯2階席コース(840円)
  • 霊の湯2階席コース(1250円)
  • 霊の湯3階個室コース(1550円)

初めて道後温泉本館へ来た人が疑問に思う点がこちらのコースの選択です。入館料に応じてサービスやオプションが充実するのだろうくらいは想像つきますが、いきなり料金プランを提示されてもよくわかりません。

そんな訳で、少しわかりずらい料金プランを理解するために覚えておくべきことを下記にまとめました。

  1. 道後温泉本館には神の湯と霊の湯の2種類の浴場がある。
  2. 神の湯と霊の湯は浴槽、浴室の広さ等が異なるものの、お湯や周辺設備に違いはない。
  3. 神の湯コースは神の湯のみの入浴だが、霊の湯コースは霊の湯と神の湯の両方に入浴できる。
  4. 神の湯と霊の湯は浴場が連結しておらず、霊の湯コースを選んで両方に入る場合は一度服を着て移動する必要がある。
  5. 階下コースは休憩室と貸浴衣・貸タオル・せっけんがない。
  6. 2階席コースは貸浴衣と大部屋での休憩室が利用できる。
  7. 神の湯コースと霊の湯コースの大部屋の休憩室は別である。
  8. 神の湯2階席コースは貸タオル・せっけんがない。 霊の湯2階席コースは貸タオル・せっけんがサービス。
  9. 貸タオルとせっけんをそれぞれ売店で購入することもできる。
  10. 霊の湯3階個室コースは貸浴衣・貸タオル・せっけんと個室での休憩室が利用できる。
  11. 霊の湯3階個室コースは個室の数も少なく、長時間の待ち時間を覚悟する必要がある。
  12. 又新殿(皇室専用浴室)の見学は260円だが、霊の湯コースを選択した場合は無料。
  13. 道後温泉本館が2019年1月以降7年間の改修工事に入る為、利用できるコースや料金が変動する。

霊の湯2階席コースで道後温泉本館を満喫する

こちらが道後温泉お風呂セットです。浴衣の上にあるオレンジ色の物体はミカン石鹸です。色はオレンジ色でもミカンの香りがかすかに感じられる程度でした。

当然、脱衣所と浴室は写真禁止です。露天風呂、ジェットバス、サウナ、水風呂といったオプションは全くなく、浴槽も大きくはありません。 お湯は透明で、硫黄の匂いなども感じませんでした。浴室の壁に富士山などの絵があるわけでもなく、外の景色も見れません。つまり、シンプルで無駄がないというよりも地味でした。ただ、浴室に使用されている大理石は非常に重厚感を感じるもので、道後温泉の伝統や歴史を感じるものでした。

入浴後、休憩室に戻るとスタッフの方が手際よくお茶とお菓子を持ってきてくれます。お茶やお菓子も確かにいいのですが、畳の上で足を伸ばすことができて非常にリラックスできました。

続いてお団子を追加オーダーします。こちらのお団子は夏目漱石の「坊ちゃん」に登場する団子に由来する、愛媛県の名物、「坊ちゃん団子」です。

続いて、皇室専用浴室である「又新殿(読み:ゆうしんでん)」の施設見学します。天皇陛下専用の浴槽、休憩室、玉座などを見学します、一度も使用されたことがない天皇陛下専用トイレまで公開されています。

尚、私が訪問した当日は悪天候かつ平日ということもあり、観光客が非常に少ない日だったようです。利用客が多い時間帯の場合、浴室がまさしく「イモ洗い」状態になり、休憩室もすし詰め状態でリラックスできないこともあるそうです。

こちらは道後温泉本館を出た後に飲んだ道後ビールです。特にストレスは感じませんが館内で飲酒はできません。

タイトルとURLをコピーしました