旅行記

旅行記

東日本大震災慰霊碑巡りー宮城県ー

宮城県の震災被害概要こんにちは。管理人のエスポワールです。今回は宮城県の東日本大震災の慰霊碑を紹介します。宮城県の沿岸部は県内北部のリアス式海岸と県内中部南部の平野部に大別されます。県内北部では気仙沼市・南三陸町など市街地が津波に飲み込まれ...
旅行記

上野戦争とアームストロング砲を巡る旅

上野戦争とは江戸城無血開城後に起きた、流血の伴う武力闘争のこと こんにちは。管理人のエスポワールです。今回は上野戦争を巡って、東京上野と新政府軍が使用したアームストロング砲の製造現場となった佐賀市の築地反射炉跡、旧幕府軍として戦った彰義...
旅行記

備中松山城訪問記ー迷い猫が城主に就任したー

現存天守12城シリーズ12回目は備中松山城 こんにちは。管理人のエスポワールです。現存天守12城シリーズの12回目は岡山県備中松山城です。備中松山城は鎌倉時代に地頭職の秋葉重信が築城しました。そして、現在の天守の原型ができたのは備中松山藩2...
旅行記

東日本大震災慰霊碑巡りー岩手県ー

岩手県の震災被害概要こんにちは。管理人のエスポワールです。今回は岩手県の東日本大震災の慰霊碑を紹介します。岩手県は沿岸部を形成するリアス式海岸によって、津波の際に湾の奥ほど波の行き場が限定されてしまい、津波の到達点が高くなりました。また、過...
旅行記

関ケ原古戦場と鹿児島市福昌寺跡訪問記ー島津の退き口に敗者の覚悟と狂気をみるー

島津義弘をテーマに関ケ原と鹿児島を旅する こんにちは。管理人のエスポワールです。今回は戦国武将の島津義弘をテーマに、天下分け目の関ケ原の戦いの現場と歴代薩摩藩主が眠る鹿児島市の福昌寺跡を紹介します。島津義弘は薩摩藩の武勇に優れた戦国大名で...
旅行記

姫路城訪問記ー貫禄十分の世界遺産と駅前カプセルホテルの驚愕のサービスー

現存天守12城シリーズの11回目は姫路城 こんにちは。管理人のエスポワールです。現存天守12城シリーズの11回目は兵庫県姫路城です。兵庫県姫路市にある姫路城は南北朝時代の1346年に赤松貞範により築城されました。ただ、築城といっても砦と館だ...
旅行記

東日本大震災慰霊碑巡りーはじめにー

東日本大震災の慰霊碑やモニュメントをひたすら紹介していきますこんにちは。管理人のエスポワールです。今回は2011年3月11日に発生した東日本大震災の慰霊碑やモニュメントなどを紹介していきます。写真が多くなったので岩手県・宮城県・福島県の3回...
旅行記

現代の顔認証システムと日本の歴史上初の指名手配犯、江藤新平を巡る旅

中国で20年間逃亡し続けた美人殺人犯が捕まる こんにちは。管理人のエスポワールです。先日気になる中国のニュースを見つけたので紹介します。 20年逃亡続けた「美人殺人犯」が捕まる、中国警察「ビッグデータ捜査の勝利」( ) この記事に...
旅行記

松江城訪問記ー松江では盆踊りを踊らない理由とカニ小屋ー

現存天守12城シリーズの10回目は松江城 こんにちは。管理人のエスポワールです。現存天守12城シリーズの10回目は島根県松江城です。島根県松江市にある松江城は1611年に築城されています。松江城は2015年に国宝の指定を受けましたが、築城年...
旅行記

北越戦争と河合継之助を巡る旅

河合継之助率いる旧幕府軍がガトリング砲で新政府軍を迎え撃つ こんにちは。管理人のエスポワールです。今回は新潟県長岡市の英雄、河合継之助を紹介します。1868年の戊辰戦争の際、長岡藩の河井継之助は薩長中心の新政府軍と幕府・会津藩との間に立...